鮨処すし亭でランチ
場所:神奈川県相模原市中央区淵野辺3-6-6(JR淵野辺駅から徒歩2分)
営業時間:11:00~13:30 17:00~22:00
定休日:日曜日(ランチは平日のみ)
店内の様子
小ざっぱりした店内はテーブル席とカウンター席があり、カウンター席の一番奥(TVの下)はワンコイン丼を注文した学生さんの専用席となっている。なお専用席は1名のみ。友達同士の複数名で訪れてもワンコイン丼を食べられるのは1名まで。
例えば3人で訪れた場合、最初の1人は専用席に座ってワンコイン丼を食し、残りの2名はそのすぐ後ろに立って待つか店の外で待つことになる(要はテーブルに座って3人ともワンコイン丼は食べられないし、1名だけ専用席に座り、残り2名は別の席に座ることになる)
すし亭のランチメニュー
ランチは平日のみ。またワンコイン丼(海鮮丼)は学生向けではあるが社会人でも普通に注文は出来る。また学生のように専用席で食べることもなく、好きな席に座って食べることが出来る。ただしクジ引きとなり、当たりは1/4の確率。
それ以外にもお得なメニューとして相模原最安値を謳ったうな丼(950円)、690円の賄い丼、2貫で100円のお寿司などあり。
でかネタ握り(1,380円)+味噌汁(70円)
皿から飛び出すほど大きなネタが乗ったお寿司の登場に思わず笑ってしまうほど。ただし全6貫なので「もしかしたら食べ足りないか?」との心配は杞憂に終わる。それぐらいネタがデカくて食べ応えは十分。鮮度も抜群。
シャリ量も多めで一口で頬張ると口の中がパンパンになってしまうほど。さらには赤シャリを使うというコダワリを感じる密かな穴場のお寿司屋さんでした。
ちなみに下記youtubeの最後におまけ動画とし、すし亭の近くにある「肉の丸塚」に訪れた様子も載せているので、宜しければ御覧ください。